「たねダンゴ」は、これまでにイベントや花育で体験講習など行っていましたが、正式にセミナーの形で教授いただく機会としてGreen Fields会員の皆様にもメールでご案内いたしました。

当日は折悪しく台風21号の北上と重なり、交通事情により止む無く参加を断念された方もいらっしゃいましたが、講師の小杉先生は前日に盛岡入りしてくださっていたので滞りなく開催の運びとなりました。


今回は事前に準備してあったダンゴの元を使い、たねダンゴ10個分ほどの親ダンゴをそれぞれに取り分けてのスタートです。このあと、親ダンゴに水分を加えて練り、小さなダンゴに分けて「たねダンゴ」を作っていきます。
いまや、全国に広がった「たねダンゴ」。その作り方は実体験を繰り返す中で少しずつ洗練されていったものです。

参加された皆さんは気持ちも新たに、開花後の「たねダンゴ花壇」に思いを馳せている様子でした。