2017年7月31日月曜日

大船渡活動報告

7月29日キャッセン大船渡に於いて、第1回コミュニティーガーデン講座を開催しました。
当日はあいにくの雨の中でしたが、地元のグリーンアドバイザー仲間が集まり、寄せ植えのデザイン決め、植え込みをしていただきました!
震災以来トマトの苗を送っていただいている梅木さんのトマトをプランターに植えこみました。


参加したメンバーで仮設住宅に住んでいる吉田さんが「震災の年にこのトマトが送られてきて育てたのがとても心の支えになった」、またご参加いただいた地元の商店街の方から「仮設店舗の頃に最初は自分達は花とかに興味がなかったけれど、支援でいただいた花を育てているうちに前向きな気持ちになれた、これからも楽しみにしています!」という、花と緑の力を実感する言葉いただき私達もとても嬉しかったです。

続いて作った「たねダンゴ」を河川敷の小さなスペースにに植えた後、自分たちのところにも植えてみたいとお持ちかえりいただきました。

花好きなメンバーなので千年広場の雑草や花がらが気になってしょうがなかったのですが降り続く雨に作業を断念、8月4日には除草作業をなするということでしたので、花壇の1区画をこんな風にメンテナンスするという例をスタッフでやってきました。



みんなで花緑を楽しみながら楽しい活動ができるようにお手伝いできればと思っています!機会がありましたらお気軽にご参加ください!


帰りに釜石に寄って「かまりば」のバスケットとたねダンゴを見てきました。たねダンゴはもう芽が出ていました!ためしに植えてみた、堆肥などを入れてない場所のたねダンゴも育っていました。
10月ごろに、花摘み会ができるといいですね!


次回は9月の活動を予定しています。決まり次第お知らせしいたいと思います。
ご参加ご協力いただきました皆様、ありがとうございました!
(by吉川)

2017年7月29日土曜日

イベント情報

会員のビューガーデンさんからイベント情報が入りましたので、お知らせします。
◆「第16回松川善光彫刻展」
8/14~9/17 ビューガーデン園内各所にて開催

◆「天然藍型染め展 ~夏は藍が似合う~」
8/18~8/27 10:00~17:00 本館2階にて開催

◆「藍の生葉染め体験教室 ~プチシルクストールを染めましょう~」
8/27 10:00~と14:00~の2回
(要予約・8/20締切)料金/3500円(税込)

◆「風情を楽しむ苔玉教室」
9/16 13:00~ (要予約)
料金/1500円位~実費(税別)

詳細問い合せ、お申込みはビューガーデン(019-673-7882)にお願いします。
WEBページはこちらから… ビューガーデン イベント 教室

2017年7月24日月曜日

かまりばイベント

7月20日、釜石市「かまりば」に於いて「第1回コミュニティーガーデン講座」を開催しました。
当日は何人集まるのか心配でしたが、周辺の災害公営住宅からなど20名以上の市民の皆様が集まり、コンテナやハンギングバスケット、壁面緑化の植え込み、たねダンゴによる花壇作りなどを行いました!


かまりばの管理者で今回のコンテナや花苗等の資材をご協力いただきました 大和リース盛岡支店の池田支店長様からの「かまりばの周辺が緑や花がある豊かな空間として市民が集う憩いの場になりますよう、一緒に花を植えましょう」というご挨拶をスタートに、花植えが始まりました。


最初にコンテナの植え込みを、次にハンギングバスケットを作り、壁面緑化に花苗を植え込みました。一息ついて、次は「たねダンゴ」作りです。みんな子供のようにお団子を作っていました。
現地の畠山さんと釜石園芸さんが堆肥と肥料を入れて準備した花壇に、たねダンゴを蒔きました。


とても暑い日でしたが地元のひまわりネットワーク様が急遽、テントを準備してくださったりと皆様に助けていただきながら講座を無事に終了することができました。


今後も定期的に講習会を開催し、ラグビーのワールドカップに向けて釜石の皆様と花と緑のある豊かなまちづくりを応援したいと思います!
大渡橋のハンギングバスケットもきれいに飾ってありました。

午後は大槌町屋敷前の災害公営住宅に赴き、すみれ会の皆さんと遠野の小島さんにラベンダースティック作りを教えていただきました。花壇をきれいに草取りしてくれた男性メンバーの方が初参加してくれましたが、ラベンダーの香りに大喜び!昨年植えた花壇の宿根草も元気に育っていました。


最後は、おおちゃん花くらぶの花壇へ。
見るだけのつもりが、やっぱり雑草を見ると取りたくなり、1時間ほどで1ブロックの草取りをして帰路につきました。

 (by吉川)

2017年7月14日金曜日

岩泉町立安家小学校・中学校花育

7月12日、昨年の台風10号豪雨で被害の大きかった安家地区で、子供達と花育を行いました。
最初に寄せ植えを作りました。「背の高い植物を後ろに置くというのは初めて」という感想もあり、楽しそうに寄せ植えを作っていました。



寄せ植えの後は「たねダンゴ」を作りました。
プール周りに宿根草の花壇と一年草の花壇を作り、「たねダンゴ」も撒いてもらいました。
秋には花いっぱいになりますように!
終了後には、被災当時の様子の写真を見せていただきました。大変な経験を乗り越えて、元気に育って欲しいですね。


今回の支援は、「いわて花と緑の普及協議会」の花育事業として実施させていただきました。
「たねダンゴ」の種は、日本家庭園芸普及協会様からご支援頂きました。
また北海道のコテージガーデン様より、トマトの苗を頂きました。


帰りには安家洞に寄りました。すっかり復旧して、中はとても寒かったです。
その後に岩泉乳業さんにより、培養土、プランター、そしてトマトの苗をお届けしました。
「たねダンゴ」が元気に芽を出して育っていました。

2017年7月3日月曜日

モルタルのミニブック作り

7月2日、滝沢市のガーデンプランツ工藤さんにて、「ガーデンクラフト入門講座―モルタルで作るミニブック」の2回目の講座を行いました。
前回作成したブック本体はモルタルもきれいに乾き、今回は彩色作業です。
色を塗る前の下地シーラーに始まり、ベースのオフホワイト、背表紙の色、ページの彩色…と、塗っては乾かしが繰り返されます。

ベースカラーを塗って乾かし…
ページを描き入れて乾かし
ページにはこの一週間の間に各々が考えてきたイメージを元に、デコパージュを施したり文字を描き入れたりしました。
彩色の後には「汚し」も入れて、仕上げにトップコートを塗ります。
実はこの時点で既に予定時間をオーバーしていたのですが、どうにか多肉植物の植え付けまでして終了となりました。皆さん、お疲れ様でした!

時間切れで先に退出された方の作品
それぞれの個性が出た作品
4月から始まった「ガーデンクラフト入門講座」は当初予定していたコースをひとまず終了しましたが、日程が合わずに参加を断念された方もあったようです。
特にモルタルへの関心が高いようでしたので、またこのような機会を企画できればと思っています。