第2回目の活動は「香りで暮らし彩るハーブの魅力」をテーマに釜石情報交流センターの会議室を会場に、とれたてのハーブを使ったハーブティーで香りや味を楽しんだり、ラベンダーを使った簡単な匂い袋を作るクラフト作りを楽しみ、生活をハーブで彩るヒントを学びました。
また、実際にハーブをコミュニティーガーデンに取り入れて活動している東京のNPOの牧野ふみよさんに楽しくて美味しい?活動の様子をご紹介いただきました。
レモンの香りや爽やかなミントの香りなど5感で感じ、癒される〜と参加者のみなさんに好評でした。
その後、外に移動して花壇にハーブをワイワイと植えました。
ハーブを植えるベース作りは釜石ガスさんがお手伝いただき、とても助かりました!
第1回の講座で植えたハンギングバスケットや壁面緑化、コンテナも元気いっぱいに成長して周辺は明るい感じになりました。たねダンゴも順調に成長。ちらほらとお花をつけていました。
植えたハーブの香りをみなさんに楽しんでいただけるといいですね。
暑かった前回に比べてガーデニング日和の中、講座を無事に開催することができました。
今回もひまわりグループさんがお手伝い。釜石園芸さんが現地に元気なハーブ苗と資材をお届けいただきました。
前回の大雨でかまりばの周辺が浸水し、みなさん大変な思いをされたことと思います。心からお見舞い申し上げます。
そんな中、講座にご参加いただいた公営住宅にお住いの方から「お花はみんな大丈夫だから安心してください!」との連絡がありました。
後日現地に行ってみるとみんなびっくりするほど元気に育っていて安心しました。
これからも住民の皆さんと一緒に花を楽しんで行くお手伝いができればと思っています!
水害にも負けず元気に育っているコンテナやたねダンゴの様子です