
6月13~14日、もりおか歴史文化館前において開催された「もりお花
(か)ハンギングバスケットフェア2015」に参加しました。
今年もモデルガーデンは国体PRを主体として、12日に善友保育園で作成した「とふっちハンギング」と国体推奨花によるハンギングバスケット、そして国体開催日までの花文字カウントダウンボードを展示しました。
Green Fieldsのブースではスリットバスケットを使用した制作体験教室をはじめ、たねダンゴやラベンダーサシェ作り、多肉植物のミニ寄せ植え体験などを行いました。
 |
ハンギング制作体験 |
 |
体験教室のハンギング |

特に昨年も好評だったハンギング制作教室は今回数を増やしたにもかかわらず、予約申し込みが開始されるやいなや、すぐに「完売御礼」となってしまいました。
14日は、市内に飾られる大型の公共用バスケットの制作体験も行われました。
なおモデルガーデンに使われた国体推奨花で作成したハンギングバスケットは、「とふっち」とのじゃんけん大会で勝った方たちにプレゼントさせていただきました。
フェア終了間際、モデルガーデン前でみんなで記念撮影。
今年もたくさんの花と笑顔に会えました。また来年、素晴らしい作品と新しい出会いを期待しつつ…皆さんお疲れ様でした!
以下、2015年のコンテスト受賞作品です。
 |
市長賞 |
 |
ビクトリア市長賞 |
 |
人気№1賞 |
 |
市長賞 |
 |
人気№1賞 |
(by畠山)